お問い合わせTwitter

アーカイブ: 2011年11月

グリーンタウン仮設住宅へ洗剤をお届けしました。

東松島市のグリーンタウンやもと2応急仮設住宅に洗剤をお届けしました。
同じく仙台のダルマ薬局が直接配達しました。(11月26日)

ダルマ薬局の鹿野部長が写真を撮って送ってくれました。

恥ずかしがりな一枚ですね。

この度ご支援いただいたのは、

洗剤セット(2点)(8個)
支援者様:@Mme_M様、渡邊崇様、井上眞紀子様、スリール様、いく様

サラヤ ヤシノミ洗剤ハイパワー本体+詰替セット(8個)
支援者様:けろけろ様

です。

ご支援に心より感謝申しあげます。
本当にありがとうございました。

南三陸町の及川さんに介護用品をお届けしました。

南三陸町歌津の及川さんに介護用品をお届けしました。
近くで再開しているうたつ薬局が直接納品しました。(11月25日)

うたつ薬局の高橋社長が写真を撮って送ってくれました。

この度ご支援いただいたのは、
ユニチャーム ライフリーリハビリパンツ Mサイズ(5個)
支援者様:@killer_snail88様、金井孝二様、@fummi530
です。

ご支援に心より感謝申しあげます。
本当にありがとうございました。

石巻市渡波の大橋さんに掛布団をお届けしました。

石巻市渡波の大橋さんに、掛布団20枚をお届けしました。
同じく石巻のたかはし寝具店が直接配達しました。(11月25日)

たかはし寝具店さんが写真を撮って送ってくれました。

納品している高橋さん(写真に写っていませんが、女性です)、配布してくださる皆さん、ありがとうございます。

この度ご支援いただいたのは、

【共同購入】掛布団(羊毛混)10枚(20口)
支援者様:合川様、匿名S様、Ms.Jyuchin様、@y_nagisa様、旅人様

【共同購入】掛布団(羊毛混)10枚(20口)
支援者様:@mycotyo様、ちぃ♪様、rikki様、匿名S様

です。

ご支援に心より感謝しております。
本当にありがとうございました。

仙台市の大久保さんへ寝具をお届けしました。

宮城県仙台市の大久保さんに寝具をお届けしました。
JR南小泉アパートを支援するDandeらいおん斎藤さんのとりまとめです。
商品は岩手県大船渡の佐謙寝具店からの配送でした。(11月25日到着)

大久保さんが写真を撮って送ってくれました。メッセージもいただいています。

この度は羊毛掛布団,敷布団をご支援頂きありがとうございました。
大切に使わせて頂きます。
本当にありがとうございました。

この度ご支援いただいたのは、

【共同購入】エビー 掛布団 2枚(4口)
支援者様:あゆむ様、匿名H様

【共同購入】エビー羊毛混敷布団 2枚(4口)
支援者様:あゆむ様、市川翔様

です。

ご支援に心より感謝申しあげます。
本当にありがとうございました。

南小泉アパートへオムツをお届けしました。

仙台市若林区などで被災した方々が暮らすJR南小泉アパートにオムツをお届けしました。
同じく仙台のダルマ薬局が直接配達しました。(11月14日)

JR南小泉アパートで支援活動を行っている有志団体「Dandeらいおん」斉藤さんが写真を送ってくれました。

「助かっています!ありがとうございます!」とのことです。

この度ご支援いただいたのは、

花王 メリーズSサイズ 80枚入(3個)
支援者様:友枝小学校5年生様、NOEL様

花王 メリーズパンツMサイズ 64枚入(3個)
支援者様:けば様

花王 メリーズパンツLサイズ 44枚入(3個)
支援者様:応援してます様

です。

ご支援に心より感謝申しあげます。
本当にありがとうございました。

南小泉アパートへ寝具をお届けしました。

宮城県仙台市若林区などで被災した方々が暮らすJR南小泉アパートに寝具をお届けしました。
岩手県大船渡の佐謙寝具店からの配送です。(11月14日到着)

JR南小泉アパートで支援活動を行っている有志団体「Dandeらいおん」斉藤さんが写真を送ってくれました。

「配布して写真をおくります」とのことでしたが、お忙しいと思うので、写真は催促していません。

この度ご支援いただいたのは、

エビー 掛布団カバー(5個)
支援者様:まる様、SF様

【共同購入】エビー 掛布団 5枚(10口)
支援者様:ふう様、川崎市民様

【共同購入】エビー羊毛混敷布団 5枚(10口)
支援者様:@MayumiOdori様、@orangehealing様、uchy様

です。

ご支援に心より感謝申しあげます。
本当にありがとうございました。

渡波の太田さんにお米をお届けしました。

石巻市渡波の太田さんに、お米225キロをお届けしました。
同じく石巻市の曽波乃神屋米穀店が直接配達しました。(11月14日と25日)

曽波乃神米穀店の佐藤さんが写真(11月25日の分)を撮って送ってくれました。

二度とも、太田さんがお留守だったそうです。(残念)
太田さんは近隣の被災宅に、大量の支援物資を配布している頼もしいお母さんです。

この度ご支援いただいたのは、

宮城県産ひとめぼれ 5kg(25個)
支援者様:匿名H様、ちぃ♪様、ナガサカケンイチ様、Ohana様、@colojie様、匿名S様、颯田直斗様、gokusugo様、辰井彩子様、匿名Y様、阿藤智恵様、@thosoi

宮城県産ひとめぼれ 5kg(20個)
支援者様:ヨシダ様、@uzuki3様、saya様、大野純子様、大庭拓巳様、結の会様、ふう三様

です。

皆さまのご支援に心より感謝しております。
本当にありがとうございました。

気仙沼本吉町の山内さんへ衣類をお届けしました。

気仙沼市本吉町の山内さんに衣類をお届けしました。
大船渡市のマルシゲ洋品店からの配送です。(11月20日到着)

山内さんからメッセージをいただいています。

長袖の下着、気仙沼の仮設住宅に届きました。冬に向けて、とてもありがたいご支援でした。ありがとうございました。

この度ご支援いただいたのは、

婦人用 U首長袖シャツ(M・L)(10個)
支援者様:匿名S様、@Mme_M様、小金井市ふんばろうオバチャン様

紳士用 U首長袖シャツ(L)(10個)
支援者様:匿名S様、@Mme_M様、たにかおり様、なかの様、熊公様

です。

ご支援に心より感謝しております。
本当にありがとうございました。

宮古市の内舘さんに雪かきスコップをお届けしました。

宮古市の内舘さんに雪かき用のスコップをお届けしました。
同じく西ヶ丘で支援活動を続けるブックス西ヶ丘が納品しました。(11月24日)

宮古市の社会福祉士で盛んな支援活動をおこなっている木村守男さんが写真を撮って送ってくれました。

写真左が内舘さん、ご自身も被災しながら、宮古や他の地域で支援活動をされている方です。
右はブックス西ヶ丘の鈴木さんです。

この度ご支援いただいたのは、
雪かき用万能スコップ(20個)
支援者様:@FEWmamo様、みーしゃ様、匿名S様、mama様、@miso_the_orange様、匿名O様、Now!?宮地&及川様、ふらっとマウンテンクラブ様、友枝小学校5年生様、masayo様、@joe_michiharu様、垣谷弥生様、ノム様
です。

ご支援に心より感謝申しあげます。
本当にありがとうございました。

宮古市げんき公園仮設住宅に雪かきスコップをお届けしました。

宮古市のげんき公園仮設住宅に雪かき用のスコップをお届けしました。
同じく西ヶ丘で支援活動を続けるブックス西ヶ丘が納品しました。(11月22日)

宮古市の社会福祉士で盛んな支援活動をおこなっている木村守男さんが写真を撮って送ってくれました。

写真右がとりまとめをされた田中さんです。
真ん中のジャイ、いや、お子さんは田中さんのなんとお孫さんです。若いおばあちゃんですね。

この度ご支援いただいたのは、
雪かき用万能スコップ(14個)
支援者様:ひろみ様、匿名S様
です。

ご支援に心より感謝申しあげます。
本当にありがとうございました。