宮城県石巻市北上町の武山さんへ男性用肌着をお届けしました。
岩手県大船渡市のマルシゲ洋品店から配送されました。(2012年4月29日到着)
武山さんから写真が届きました。下はメッセージです。

いつも多大なご支援ありがとうございます!
昨日、北上町にご支援いただきました男性用パンツ(下着)が到着しました!
ご支援くださいました、全国の皆様、ありがとうございました!
この度ご支援いただいたのは以下の皆さまです。
男性用下着 ボクサーパンツ2枚セット(30個)
支援者様:ヨウコ様、fukayanyan様、コミケ81ふくしま有志様、渡邊崇様、匿名J様
男性用下着 トランクス4枚セット(21個)
支援者様:ユキオ・レイコ様、ももこ様、匿名I様、ゆきみわ様、大和田美保様、匿名S様、@yokochack様
皆さまのご支援に心より感謝しております。
本当にありがとうございました。
岩手県大船渡市盛町の東町応急仮設住宅の談話室にハンディカラオケをお届けしました。
宮城県気仙沼市のオノセイ電器で購入、大船渡・陸前高田などの仮設住宅に音楽を届ける、仮設住宅にCDを贈ろうプロジェクトを主宰している南さんが直接配達してくれました。(2012年4月23日)
南さん(写真右側)から写真が届いています。

写真右は支援員さんです。大船渡市の仮設住宅にはそれぞれ、そこで暮らす人の中から選ばれた「支援員」が数名います。支援員には給与も支払われており、これは岩手県北上市の支援とのことです。
この度ご支援いただいたのは以下の皆さまです。
【共同購入】三洋 ハンディカラオケ PK-72W(30口)
支援者様:おおいずみあき様、@B2acco様、@tutumikenichiro様、@seramuseum様、匿名S様、愛知のミヤ様、匿名N様、@gomamama93様、YY様、DREAMBOX様、匿名K様、トモオカマサヤ様
皆さまのご支援に心より感謝しております。
本当にありがとうございました。
陸前高田市米崎町の米崎中学校敷地に建てられた神田仮設団地自治会にインクカートリッジをお届けしました。
おとなり高田町の伊東文具店が直接配達しました。(2012年4月10日)
伊東文具店さんが写真を撮って送ってくれました。

自治会長の金野さんです。優しくて頼もしい漁師さんです。
この度ご支援いただいたのは以下の皆さまです。
【共同購入】キヤノンインクカートリッジ BCI-326+325/6MP(6口)
支援者様:匿名S様
キヤノン インクカートリッジ BCI-325PGBK(10個)
支援者様:愛知のミヤ様、関口昭子様、幸村久弥様、旅人様
ご支援に心より感謝申しあげます。
本当にありがとうございました。
石巻市湊町の三宅さん(他数世帯)へ掛敷布団7セットをお届けしました。
石巻市中央のキムラふとん店が直接配達しました。(2012年4月13日)
キムラふとん店の木村社長が写真を撮って送ってくれました。

この度ご支援いただいたのは以下の皆さまです。
【共同購入】ロマンス小杉 羊毛混敷布団 7枚(14口)
支援者様:@Mme_M様、luna様、シノダダイスケ様、@bandybandybandy様、よっちゃん様、匿名N様、tellus様、なおみかん様
【共同購入】ロマンス小杉 羊毛混掛布団 7枚(14口)
支援者様:ちぃ♪様、@wataru_ECG様、旅人様
皆さまのご支援に心より感謝しております。
本当にありがとうございました。
津波被災者および原発事故被害者の方々が避難している山形県米沢市の八幡原宿舎に赤ちゃん用のオムツをお届けしました。
宮城県仙台市のダルマ薬局からの配送でした。(2012年4月14日と5月1日の二回に分けて)
支援物資をとりまとめている湯野川さんが写真を撮って送ってくれました。

到着時。

配布時。

避難世帯の子供たちが通う米沢市東保育園に少しまとまった数を配布したそうです。(一番下の写真はそのときのものです)
この度ご支援いただいたのは以下の皆さまです。
花王 メリーズパンツBIGサイズ 38枚入(25個)
支援者様:もえのすけ様、あきたのママ様、橋口淑様、匿名N様、くるみっち様、@ya8low様、匿名S様
花王 メリーズパンツLサイズ 44枚入(25個)
支援者様:@oujihoshino様、矢野敏様、まさがき様、エルル様、ナオ様、@shimaiwa様、匿名K様
花王 メリーズパンツMサイズ 64枚入(25個)
支援者様:オハツ様、匿名S様、匿名H様、MMさん様、@mats3003様、あぶくの助っ人様、橋本佳子様、ノリノリコ様、三気の会様、@kiwa_66様、@ya8low様
花王 メリーズパンツSサイズ 80枚入(25個)
支援者様:原田孝二様、@blacktamn様、チーム100TOKYO様、@yoshikorin1208様、@shi_mana様、@kuropi_0111様、@iyahaya_Takashi様、KISSESひろこ様、森永宏喜様、@ponyosuke様、久保様、匿名Y様、@yokochack様、オカベシヅコ様、@ya8low様
花王 メリーズパンツSサイズ 80枚入(25個)
支援者様:チーム100様、@fmk_rn様、uchy様、匿名N様、匿名S様、@jamchibitomo様、himiko様
花王 メリーズパンツMサイズ 64枚入(25個)
支援者様:匿名K様、タマちゃん様、mimi様、匿名M様、tetsuo31847様、北原ちえ様、コミケ81ふくしま有志様
花王 メリーズパンツBIGサイズ 38枚入(25個)
支援者様:マルちゃん様、ももこ様、ゆきみわ様、匿名K様、たけぼ様、池上早苗様
花王 メリーズパンツLサイズ 44枚入(25個)
支援者様:熊公様、近藤智也様、サンチェくん様、栗原信子様、横山量子様、匿名I様、あっこ様、@don1go様、よしくん様、マサコ様、レン君様
皆さまのご支援に心より感謝しております。
本当にありがとうございました。
岩手県陸前高田市横田町、横田小学校グラウンドに建てられた久連坪仮設団地集会所に、会議用座卓6台と座布団30枚をお届けしました。
座卓は宮城県仙台市のイーネットショップから配送(4月26日)、座布団は高田町の寝具店で現在は気仙沼で営業を再開しているかねおと布団店が直接配達(2012年4月20日)しました。
かねおと布団店の菅野社長がお届け写真を送ってくれました。


左が自治会長の山田さん、右がとりまとめをしている菅原さんです。
座卓の写真は菅原さんが送ってくれました。

この度ご支援いただいたのは以下の皆さまです。
【共同購入】座敷用長机(180×45cm)×6卓(18口)
支援者様:匿名K様、木所隆介様、@Mme_M様、うさぎ様、東京吉岡様、@seramuseum様、匿名S様、匿名U様
座布団(30個)
支援者様:まゆにゃん様、匿名A様、moko様、@toushika77様、kei様、佐藤富美代様
ご支援に心より感謝しております。
本当にありがとうございました。
気仙沼市大島の被災宅にファンヒーター3台をお届けしました。
同じ気仙沼市のオノセイ電器が、支援物資をとりまとめている村上さんにお渡し、村上さんが配達をしてくれました。(2012年4月2日)
村上さんから届いた写真です。

三月後半の募集、四月初旬のお届けと、暖房器具としては時期的に遅い支援ではありました。
しかしながら、大島には(離島ということもあり)これまで支援が行き届いていなかったそうで、とても助かるし、喜ばれた、と報告を受けています。
この度ご支援いただいたのは以下の皆さまです。
【共同購入】トヨトミ 石油ファンヒーターLC-32B 3台(18口)
支援者様:匿名M様、匿名S様、ogita46様、@AE_Emotion様、いっちゃん様、愛知のミヤ様、Toko様、林様、匿名H様、moko様
ご支援に心より感謝しております。
本当にありがとうございました。
岩手県大船渡市末崎町の大豆沢応急仮設住宅の談話室にハンディカラオケをお届けしました。
宮城県気仙沼市のオノセイ電器で購入、大船渡・陸前高田などの仮設住宅に音楽を届ける、仮設住宅にCDを贈ろうプロジェクトを主宰している南さんが直接配達してくれました。(2012年4月24日)
南さん(写真左側)から写真が届いています。

写真右は支援員さんです。大船渡市の仮設住宅にはそれぞれ、そこで暮らす人の中から選ばれた「支援員」が数名います。支援員には給与も支払われており、これは岩手県北上市の支援とのことです。
この度ご支援いただいたのは以下の皆さまです。
【共同購入】三洋 ハンディカラオケ PK-72W(30口)
支援者様:@htyamato様、く様、@bwbbird様、旅人様、スリール様、スナフキン77様、林様、Luna様、匿名O様
皆さまのご支援に心より感謝しております。
本当にありがとうございました。
2012年06月12日|カテゴリー:
物資のお届け,
被災地の今
岩手県大船渡市大船渡町の山馬越応急仮設住宅の談話室にハンディカラオケをお届けしました。
宮城県気仙沼市のオノセイ電器で購入、大船渡・陸前高田などの仮設住宅に音楽を届ける、仮設住宅にCDを贈ろうプロジェクトを主宰している南さんが直接配達してくれました。(2012年4月23日)
南さん(写真左側)から写真が届いています。

写真右は支援員さんです。大船渡市の仮設住宅にはそれぞれ、そこで暮らす人の中から選ばれた「支援員」が数名います。支援員には給与も支払われており、これは岩手県北上市の支援だそうです。すばらしいですね。
この度ご支援いただいたのは以下の皆さまです。
【共同購入】三洋 ハンディカラオケ PK-72W(30口)
支援者様:なほなみびんちゃん様、たけの様、yukki様、@etojun様、sonoe様、ミツヒロ様、masami様、伊藤京子様、匿名S様
皆さまのご支援に心より感謝しております。
本当にありがとうございました。
宮城県石巻市の仮設住宅、押切沼団地へタオルケット30枚と敷布団15枚をお届けしました。
石巻市のキムラふとん店が直接配達しました。(2012年4月12日・13日)
4月12日の分はキムラ布団店さんから写真が届いています。

4月13日にタオルケット15枚が直送されたぶんは、支援物資のとりまとめをしている民生委員の齋藤さんから写真が届きました。

仮設住宅などに寝具が配られたのは入居時のみ、各自一枚ずつしか持っていない寝具が冬のはげしい結露によってカビがはえてしまったケースも多く、しかしながら震災で仕事も失いいまだ収入のない方たちは自力で購入していくこともできません。
この度ご支援いただいたのは、こちらの皆さまです。
タオルケット(30個)
支援者様:空色あぃす様、匿名A/K様、ゆきみわ様、匿名K様、@hiteko様、ゆーしん様、@tanasitasinobu様
【共同購入】ロマンス小杉 羊毛混敷布団 15枚(30口)
支援者様:Rosh様、@bwbbird様、イガ子様、匿名T様、ミケコ様、@toushika77様、Luna様、kei様、たけうち様、くりこ様、大和桜289様、匿名H様
皆さまのご支援に心より感謝しております。
本当にありがとうございました。