お問い合わせTwitter

アーカイブ: 2013年1月

米沢市の避難宅に紙おむつと粉ミルクをお届けしました。

津波被災者および原発事故被害者の方々が避難している山形県米沢市万世地区の避難宅グループへ、赤ちゃん用紙オムツ(Lサイズ)25個を、山形市のダルマ薬局から購入、復興市場スタッフが直接お届けしました。(2012年11月26日)

この支援は、奈良県橿原市の中学校(中高一貫教育校)、聖心学園中等教育学校の文化祭で設置した募金箱に集まったお金を、復興市場で利用してくれたものです。

下はお届け写真です。左がボランティア山形の松本さん、右が復興市場の山崎です。

万世地区で津波被災者および原発事故被害者への支援をおこなっているボランティア山形は、避難者を対象にしたバザー(参加費10円)を催しています。
この分は、2012年12月2日開催時に配布されました。

以下のブログ記事が参考になるかと思います。
米沢市の避難宅に紙おむつと粉ミルクをお届けしました。
米沢市万世町の避難宅に紙おむつと粉ミルクをお届けしました。

ボランティア山形副代表の丸山さんによると、福島県から米沢に避難してきている人の多くは小さな子供のいる世帯や母子なので、オムツや粉ミルクは非常に人気が高く、「あっという間になくなります」とのこと。
復興市場は今後も支援を続けたいと思います。

この度ご支援いただいたのは以下の方です。
花王 メリーズパンツBIGサイズ 38枚入(25個)
支援者様:聖心学園中等教育学校様

ご支援に心より感謝しております。
本当にありがとうございました。

米沢市の避難宅に紙おむつと粉ミルクをお届けしました。

津波被災者および原発事故被害者の方々が避難している山形県米沢市万世地区の避難宅グループに小さな子供用の紙オムツや粉ミルクをお届けしました。
宮城県仙台市のダルマ薬局からの配送でした。(2012年12月2日、2013年1月15日)
(一部、復興市場スタッフが直接お届けしました。(2012年11月26日)

万世地区で津波被災者および原発事故被害者への支援をおこなっているボランティア山形は、避難者を対象にしたバザー(参加費10円)を催しています。
今回の分は、2012年12月2日開催時、2013年1月20日開催時に配布されました。
以下の写真は1月20日のものです。


ボランティア山形副代表の丸山さんによると、福島県から米沢に避難してきている人の多くは小さな子供のいる世帯や母子なので、オムツや粉ミルクは非常に人気が高く、「あっという間になくなります」とのこと。
復興市場は今後も支援を続けたいと思います。

この度ご支援いただいたのは以下の皆さまです。

花王 メリーズパンツBIGサイズ 38枚入(50個)
支援者様:@AdanacNobu様、北森景子様、@PilviOkaya様、光徳寺様、ありえる様、いとすぎキリスト教会様、柳下真由子様、あきお様、リキママ様、とみ様、Now!?宮地&及川様、匿名I様、@fheights様、junko0815様、ぽんた様、早苗ばぁば様、はるな様、neco様、まま様、丸山久弥子様、ひら様

花王 メリーズパンツLサイズ 44枚入(50個)
支援者様:CH.WANG様

花王 メリーズパンツBIGサイズ 38枚入(25個)
支援者様:ようこちゃん様、匿名T様、gopapa様、匿名T様、kei様、@harebare様、keishih.様、@ponyosuke様、りんご様、ヨコヤマユミエ様、五十嵐様、M・H様、匿名S様

花王 メリーズパンツLサイズ 44枚入(25個)
支援者様:flower様、みなみ様、kimiyo様、匿名M様、Harupiro様、@kammichi

花王 メリーズパンツBIGサイズ 38枚入(25個)
支援者様:akanuma様、林様、まひろ様、milkyway様、J.CHEN様、@_hibino_awa_様、いわさゆりこ様、NT様

花王 メリーズパンツLサイズ 44枚入(25個)
支援者様:@risukai_PR様、@aossy_6様、ゆめまま様、まみたろう様、すみしい様、林政長様

花王 メリーズパンツBIGサイズ 38枚入(50個)
支援者様:Y様、浅野朝子様、匿名T様、匿名S様、ふちこ様、keishih.様、@138buta様、匿名S様、@bandybandybandy様、匿名M様、N Watanabe様、kizahashi様、匿名N様、kei様、@hatukaichi様、匿名T様、K.YO様、audis03様、光徳寺様、匿名H様、マイ様、匿名I様、mei様、北原千冬様、匿名K様、シロイルカ様、風来坊の母様、匿名O様、BOSS様

花王 メリーズパンツLサイズ 44枚入(50個)
支援者様:匿名T様、匿名K様、富澤孝枝様、A.KOBAYASHI様、ブラッシュアップ陸上部様、@yokochack様、ワッキー様、まるかま様、@bwbbird様、オカベシヅコ様、@Tokosa_y様、うさぎ様

和光堂 フォローアップ粉ミルク ぐんぐん 850g(50個)
支援者様:@koji_様、ゆめまま様、大津恵美様、YUKIMIWA♪様、@kokapi15様、越後様、匿名I様、猫の手様、まあちゃん様、コミケ82ふくしま有志様、@_hibino_awa_様、こま様、匿名S様、匿名Y様、ぽっぽ様

和光堂 赤ちゃん用粉ミルク はいはい 850g(50個)
支援者様:リサ様、たか様、林様、匿名A様、@kaniko_okada様、焼津ゆりかもめ様、廻る桶様、@mica-stone様、金井孝二様、匿名H様、ゆかり様、keishih.様、メタボシュノ様、匿名M様、ふう三様

花王 メリーズパンツBIGサイズ 38枚入(50個)
支援者様:匿名N様、匿名T様、愛知のミヤ様、H&Y様、flower様、りんご様、斉藤蘭様、@ponyosuke様、岩間様、neco様、浩希・N様、@tetsumitsu839様、asako_kw様、@yumetaro様、匿名O様、かちえ様、@ikan3067様、ひまわり様、越後様、ヨコヤマユミエ様、いとすぎキリスト教会様、ICK様、nonq様、匿名T様、匿名O様、匿名R様、@toushika77

花王 メリーズパンツLサイズ 44枚入(50個)
支援者様:M・H様、@chadotora様、keishih様、みっちー様、ふちこ様、kizahashi様、まるむ様、mei様、植松様、佐藤富美代様、匿名Y様、K.YO様、ノブ♪~♪様、@gomamama93様、竹林様、Now!?宮地&及川様、モリー様、トモダテ様、@hatukaichi様、Rosh様、梨紗子様、マイ様、匿名Y様、匿名A様、@ociust

花王 メリーズパンツBIGサイズ 38枚入(25個)
支援者様:聖心学園中等教育学校様

花王 メリーズパンツLサイズ 44枚入(25個)
支援者様:岡山のおばぁちゃん様、新米ママはなこ様、匿名T様、はちこ様、ヒメジョオン様、マリッテ様、jack様、タカヤマメグミ様、tomoaso様、まさとし様、匿名T様、匿名T様、長嶺里志様、@ociust

花王 メリーズパンツMサイズ 64枚入(25個)
支援者様:なおみかん様、匿名H様、匿名T様、@yokochack様、@まあちゃん様、ばなぽっぽ様、114中野様、@ponyosuke様、匿名N様、ぱいちゃん様、@Ninolope_様、匿名F様、YUMI☆様、wanki様、@tomtom様、のりちゃん様、おのとしあき様、東京都宮村様

花王 メリーズSサイズ 80枚入(25個)
支援者様:匿名T様、いとすぎキリスト教会様、原田様、フグ様、RISING SUN 光様、シノダ様、匿名I様、kei様、@kammichi

和光堂 フォローアップ粉ミルク ぐんぐん 850g(50個)
支援者様:金井孝二様、tetsunobu様、ぽんこ様、つめけんママ様、スヌーピー様、匿名S様、町田美佐子様、いくちゃん007様、@dragonfly_sima様、みっちゃんず様、ハチ様、匿名K様

和光堂 赤ちゃん用粉ミルク はいはい 850g(50個)
支援者様:ウラン様、イマイカンショウ様、匿名F様、ラッシー様、DREAMBOX様、ヨコヤマ様、ニア様、りさ様、匿名A様、匿名N様、Hiro3様、匿名Y様、はやしちさと様、神奈川のとしぼう様、匿名M様

花王 メリーズパンツBIGサイズ 38枚入(25個)
支援者様:@dawasa様、はやしちさと様、福島治男様、匿名S様、ウチダ様、高橋進様、ふじさわ様、ノブ♪~♪様、須藤美紀様、bjc様、シービーアールイー株式会社関西支社様、りゅう様

花王 メリーズパンツLサイズ 44枚入(25個)
支援者様:えぼし岩様、岩松唯様、keishih様、メタボおじさん様、江角様

花王 メリーズパンツMサイズ 64枚入(25個)
支援者様:junjun様、匿名O様、@nakahu様、ひろか様、@kammichi様、@yokochack

花王 メリーズSサイズ 80枚入(25個)
支援者様:kizahashi様、@taro19710312様、マイ様、由紀枝原田様、りんご様、匿名N様、kun様、まま様、キリー様、巳翼江様、ALLY様、@yokochack様、とみはら様

皆さまのご支援に心より感謝しております。
本当にありがとうございました。

赤岩牧沢市営テニスコート仮設住宅へ寝具をお届けしました。

宮城県気仙沼市の赤岩牧沢市営テニスコート仮設住宅へ掛敷布団と毛布、シーツをお届けしました。
おとなり岩手県陸前高田市のかねおと布団店が直接配達しました。(2012年12月20日)

かねおと布団店の菅野さんからお届け写真が届いています。

写真左側は地元ボランティアで医療支援などもてがける村上さん、右のお二人は自治役員さんです。

このお届けの模様は、NHKの東日本大震災プロジェクト「明日へ – 支えあおう」のコーナー「あなたも復興サポーター」のスポット映像で紹介されました。(2013年1月28日他)
こちらのページ(NHKのウェブサイト)で映像を見ることができます。

この度ご支援いただいたのは以下の皆さまです。

【共同購入】アクリル毛布(40口)
支援者様:匿名I様、みはた様、あさたかママ様、はなりん&わんこん様、@aricha1125様、@jaga2様、佐藤富美代様、匿名I様、匿名T様、@hogatt様、きよこ様、リュオン様、匿名O様、匿名E様

シーツ(10個)
支援者様:Now!?宮地&及川様、匿名S様

【共同購入】羊毛混掛布団 10枚(40口)
支援者様:ミサコ様、こやま様、マキハラ様、匿名W様、ST様、@momoemi1様、匿名N様、まるむ様、内山明様、匿名K様、みはた様、チエコ様、@gurinoani様、旅人様、みちこ様

【共同購入】羊毛混敷布団 10枚(40口)
支援者様:匿名K様、田沼芳枝様、Chizu White様、すずきま様、こころん様、匿名S様、文月@川崎様、@cyoku06様、ささみ様、ISHIDON様、匿名F様、ゆみゆみ様、@aossy_6

皆さまのご支援に心より感謝しております。
本当にありがとうございました。

赤岩牧沢市営テニスコート仮設住宅へ体温計をお届けしました。

宮城県気仙沼市の赤岩牧沢市営テニスコート仮設住宅へ体温計10個をお届けしました。
同じ気仙沼市のオノセイ電器が直接配達しました。(2012年12月29日)

オノセイ電器の小野寺さんから写真が届いています。

写っているのは自治会長さんです。
赤岩牧沢テニスコート住宅は非常に辺鄙な場所に建てられており、町へのアクセスが悪く、多くの高齢入居者は病院などへ行くことができず困っています。
そんな中、自治役員や地元ボランティアの村上さんなどが中心となって外部へ働きかけて、私的な医療支援を受けています。
NHKオンライン 明日へブログ – 気仙沼便り 「必要な医療支援」
この体温計もその一環で利用されます。

この度ご支援いただいたのは以下の皆さまです。
オムロン 体温計 MC-170(10個)
支援者様:TondettaBaNANA様、匿名W様、匿名S様、匿名K様、ravensara様、匿名M様

皆さまのご支援に心より感謝しております。
本当にありがとうございました。

いわき市の仮設住宅に衛生用品をお届けしました。

福島県いわき市の高久第10仮設住宅、他に衛生用品をお届けしました。
衛生用品(高齢者用のオムツ)は宮城県仙台市のダルマ薬局から配送でした。(2012年12月18日到着)

支援物資のとりまとめをしてくれている介護福祉士の齋藤さん(ご自身も楢葉町からの避難者で高久第10仮設住宅に入居しています)が写真を撮ってくれています。

「オムツ等の写真は頼むのに気が引けますし、嫌がられますので、数枚にてお許しください」とのメッセージがありました。
(復興市場として、これまでもずっと、その旨を理解しています。決して無理にお願いしたりしていません)

この度ご支援いただいたのは以下の皆さまです。

白十字 サルバ尿とりパッド男性用(68枚入)(30個)
支援者様:なおみかん様、クボサトコ様、けろぞう様、@Russilemu様、オカピ様、匿名I様、今井和雄様、ゆずっこ様、とみ様、Chizu White様、ともみ様、@boocochan様、@BroInTown様、nekomama様、池上早苗様

白十字 サルバ尿とりパッド女性用(68枚入)(30個)
支援者様:やま様、匿名N様、@PilviOkaya様、bubu様、@nofinofu様、@otluv様、匿名T様、匿名O様、匿名M様、なお様、marico様

皆さまのご支援に心より感謝しております。
本当にありがとうございました。

南三陸町の仮設住宅にクリスマスプレゼントをお届けしました。

宮城県南三陸町の沼田(1期・2期)仮設住宅と、荒砥仮設住宅(荒砥・平貝)へ、クリスマスプレゼント(お菓子の詰合せ)をお届けしました。
南三陸町志津川の高光商店が直接納品しました。(2012年12月22日)

下の写真は沼田仮設団地でのお届け写真です。

それぞれ、自治会役員や有志の方が各戸へ配ってくれました。
子供たちにも、大人の方たちにも、とても喜ばれたとのことです。

この度ご支援いただいたのは以下の皆さまです。

クリスマスプレゼント(お菓子の詰合せ)(60個)
支援者様:ブラウン様、わたはる様、渥美早苗様、ぱいちゃん様、ちゃんみか様、マリッテ様、匿名T様、すずき様、ホリ様、wあさ様、@himawari様、@MangoAgar様、ぷぷたみ様、大竹国際特許事務所所員一同様、@kammichi

クリスマスプレゼント(お菓子の詰合せ)(74個)
支援者様:kimiyo様、匿名O様、パッチワークkoru様、@santabunny様、たか様、チークン様、main様、@superhoge様、@yukky515様、N.Tamao様、匿名H様、富田武様、匿名U様、ホンダカーズ那智勝浦様、@risukai_PR様、匿名K様、まひろ様、早見坂サラ様、匿名E様

ご支援に心より感謝しております。
本当にありがとうございました。

福島市の仮設住宅へ食品をお届けしました。

福島県福島市の笹谷東部応急仮設住宅へ年越し用のそばと正月用のお餅をお届けしました。
そばは宮城県仙台市のダルマ薬局からの配送(2012年12月26日到着)、お餅は同気仙沼市の菊武商店からの配送(12月27日到着)でした。

笹谷東部応急仮設住宅には、福島県双葉郡浪江町から避難している方々が暮らしています。

年越しそばについては、カップ麺ではないものなども(復興市場から)提案しましたが、お年寄りや独居も多く、誰もが料理をするわけではないので一番簡単なものを、との要望でした。

受け取り写真は自治会長の叶さん(写真右から三人目)が送ってくれました。

叶さんからのメッセージです。

皆様のご支援ありがとうございました。
これで年越しもでき、正月を迎える準備もできたと喜んでおりました。
古里浪江に帰る事の出来る日は、六年後と言っておりますので、まだ長い月日がかかりますが、必ず福島を復興させたいです

この度ご支援いただいたのは以下の皆さまです。

菊武商店 切り餅1.1kgパック(個別包装)(75個)
支援者様:@ふたかみ様、@noileh様、kidb様、@mako_otn様、@ociust様、アラキクミコ様、匿名T様、渥美早苗様、匿名S様、ホリ様、wあさ様、ノリクロ様、テチマリ様、メタボおじさん様、tetsuo31847様、ウエソノ様、チエコ様、S・己翼江様、DREAMBOX様、匿名A様、@baseke0209様、junko0815様、みほママ様、@squid333様、ALLY様

菊武商店 切り餅1.1kgパック(個別包装)(100個)
支援者様:匿名I様、@138buta様、@azzurri_nog様、焼津ゆりかもめ様、谷口様、たか様、@superhoge様、匿名M様、匿名U様、Chizu White様、匿名S様、匿名H様、@aricha1125様、ぷぷたみ様、匿名O様、gokusugo様、佐藤富美代様、@_hibino_awa_様、sherbet様、リュオン様、@roykhroy様、@baumokochi様、愛知のミヤ様、匿名O様、柳原様、りんご様、ケロットさん様、@don1go様、さちょみーも様

日清 どん兵衛天ぷらそば 12個入ケース(34個)
支援者様:Chizu White様、文月@川崎様、風来坊@浜松様、ふう三様、さささ様、@Mme_M様、まみろ様、ゆみゆみ様、larimar様、匿名N様、愛知のミヤ様、Naomi Takahashi様、@138buta

皆さまのご支援に心より感謝しております。
本当にありがとうございました。

平田第5仮設団地に冬用肌着をお届けしました。

岩手県釜石市の平田第5仮設団地に冬用肌着をお届けしました。
おなじ釜石市のファッションハウスわかたけやが直接配達しました。(2012年12月8日)

わかたけやの吉田さんが写真を撮って送ってくれました。
写っているのは支援物資をとりまとめている磯崎さんです。

吉田さんから「とても喜ばれました。支援してくれた方々にくれぐれもよろしくお礼を伝えてください」とのメッセージをいただいています。

この度ご支援いただいたのは以下の皆さまです。

タナカ 男性用肌着 下(20個)
支援者様:石田治男様、@MAMIOH様、富樫亜由子様、匿名K様、シロイルカ様、おおつき様、小野寺裕美様、ヒロ様、でんすけだいこん様

タナカ 男性用肌着 上・長袖(20個)
支援者様:K.YO様、audis03様、五月山様、匿名H様、匿名S様

ご支援に心より感謝申しあげます。
本当にありがとうございました。

石巻市の大橋会館に手押し車をお届けしました。

宮城県石巻市の地域公民館、大橋会館に一輪車(手押し車)2台をお届けしました。
同じ石巻市の金直金物店が直接納品しました。(2012年12月5日)

金直金物店の後藤社長から写真が届いています。

支援物資をとりまとめている「石巻市復興を考える市民の会」の藤田さんから、「大橋会館に、深胴一輪車2台をお届けしてもらいました。防災倉庫に保管され、地域の作業に使われることになります。ありがとうございます!」とのメッセージをいただいています。

この度ご支援いただいたのは以下の皆さまです。
【共同購入】一輪車(手押し車)3才(8口)
支援者様:audis03様、@doragonfly_sima様、アルビサポ様、澤昌志様、@Mme_M様、匿名H様

ご支援に心より感謝申しあげます。
本当にありがとうございました。

吉野沢仮設住宅へ葉牡丹をお届けしました。

宮城県本吉郡南三陸町歌津の吉野沢応急仮設住宅へ葉牡丹のプランターをお届けしました。
南三陸町志津川のサトー園芸店が直接配達しました。(2012年12月12日)

サトー園芸の佐藤社長が写真を撮って送ってくれました。「皆さん大喜びでした!!」とのメッセージも届いています。

この度ご支援いただいたのは以下の皆さまです。
葉牡丹の苗・土・プランターセット(40個)
支援者様:K.YO様、audis03様、愛知のミヤ様、澤昌志様、ももこ様、たか様、匿名K様、おおつき様、takami様、みやこ様、mei。様、chocolat様、匿名S様、@Jami_ko様、匿名O様、藤岡正一様、けろぞう様、@Russilemu様、匿名N様、たこよし様、@musicayamako様、@138buta様、ウチヤマトモコ様

皆さまのご支援に心より感謝しております。
本当にありがとうございました。