宮城県石巻市の仮設城内団地へ寝具をお届けしました。
同じ石巻市のたかはし寝具店が掛布団を(2013年2月2日と21日の2回に分けて)、キムラふとん店が敷布団と毛布を(1月31日、2月16日、23日の3回に分けて)、直接配達しました。
たかはし寝具店、高橋さんからのお届け写真です。


キムラふとん店の木村社長からです。



2011年夏頃の入居時に仮設住宅に配布された寝具は、非常に薄かったり数が揃っていなかったりだったうえ、昨冬の猛烈な結露によって多くの世帯でカビてしまいました。
この寝具の支援は入居者にとても喜ばれているそうです。
この度ご支援いただいたのは以下の皆さまです。
【共同購入】アクリル二枚合わせ毛布(40口)
支援者様:@boocochan様、正丸様、匿名S様、N.TAMAO様、ちゅわーん様、まあちゃん様、rioake様、てるてる様、マイ様、ノブコ様、堀之内健二様、うめぼしだいまじん様、のりちゃん様、@faumarhaut様、たかたか様、イワノフ様
【共同購入】掛布団(羊毛混) 10枚(50口)
支援者様:yokos様、匿名T様、平山典子様、Chizu White様、@secchinn様、匿名M様、千栄様、匿名T様、鎌田様、ヨシダ様、Miyuki様、こんこん様、ALLY様、ひまわり様、junko0815様、ふにゃ様、ひだまり様、匿名I様、匿名M様、匿名I様、匿名M様
【共同購入】ロマンス小杉 羊毛混敷布団 10枚(40口)
支援者様:まるむ様、匿名N様、匿名S様、匿名S様、冨田恵子様、neco様、匿名I様、匿名H様、yokos様、ヒロ様、ヨシダ様、noriko様、ALLY様
【共同購入】掛布団(羊毛混)3枚(15口)
支援者様:もも様、匿名M様、ハラフミ様
【共同購入】ロマンス小杉 羊毛混敷布団 3枚(12口)
支援者様:Tommy246様、林様、匿名M様、さちょみーも様
皆さまのご支援に心より感謝しております。
本当にありがとうございました。
福島県二本松市の郭内公園仮設住宅へ、女性用の冬用肌着と、自治会で使用するプリンタのトナーをお届けしました。
肌着は岩手県釜石市のファッションハウスわかたけやと大船渡市のマルシゲ洋品店、トナーは陸前高田市の伊東文具店で購入、復興市場スタッフが直接配達しました。(2013年2月5日)
お届け写真です。写っているのは自治会長(中央)とご友人(右側)、支援物資をとりまとめてくれている柴田さん(左側)です。


二本松郭内公園仮設住宅には、原発事故により福島第一原発20キロ圏内の浪江町から避難してきた方々が入居しています。
この度ご支援いただいたのは以下の皆さまです。
【共同購入】キャロン 女性用保温肌着 上下(60口)
支援者様:さかさか様、ハイカロリイオトメ様、@yururi_piano様、toncoanco様、@mainichigakisek様、高瀬いずみ様、まひろ様、@fridaybirdtsuki様、匿名K様、匿名N様、ISHIDON様、タコのはっちゃん様、くにさん様、長嶺里志様、榊英美様、匿名M様、匿名A様、@yokochack様、deco4cats様
【共同購入】エプソン インクカートリッジ LPB4T15V(50口)
支援者様:SF様、apricot様、廻る桶様、Wakaba様、ミズノ@アルビサポラブラブ大作戦様、@fussafsa様、匿名K様、匿名M様、匿名S様、ホンダカーズ那智勝浦様
【共同購入】キャロン 女性用保温肌着 上下(60口)
支援者様:tamako様、アジアンタム様、@rieta様、jolica様、みなみさん様、なおみかん様、匿名N様、とっと様、匿名N様、デコちゃん様、@GABBEHLINE様
タナカ 女性用保温肌着 下(40個)
支援者様:匿名N様、junjun様、匿名S様、@seramuseum様、匿名T様、ぱるっち様、中村政広様、匿名S様、@dorapoke93様、@pchocopiano様、suzumomo様、ぴのこ様
タナカ 女性用保温肌着 上・長袖(40個)
支援者様:おのとしあき様、チロ様、yuki様、まゆにゃん様、匿名K様、匿名A様、huizi様、ガルシア アナ様、ichiko様、匿名T様
【共同購入】キャロン 女性用保温肌着 上下(60口)
支援者様:東京吉岡様、匿名U様、@Ninolope_様、@tom0tomoshibi様、匿名K様、匿名T様
【共同購入】キャロン 女性用保温肌着 上下(60口)
支援者様:短足おばさん様、kun様、RISING SUN 光様、@faumarhaut様、あーさん様、N.tamao様、阿藤智恵様、匿名N様、匿名T様、のりちゃん様、匿名F様、風来坊の母様
ご支援に心より感謝しております。
本当にありがとうございました。
南三陸町戸倉の戸倉中学校仮設住宅に赤ちゃん用のオムツをお届けしました。
同じく南三陸町、歌津のうたつ薬局から購入、復興市場スタッフが直接配達しました。(2013年2月3日)
お届け写真です。

写っているのは、戸倉中学校仮設住宅のリーダー、佐藤さんです。
戸倉や、戸倉で被災して現在は登米市(隣接しています)などの仮設住宅で暮らしている、小さな子どものお母さんたちに配布してくれます。
この度ご支援いただいたのは、こちらの皆さんです。
パンパース コットンケアシートSサイズ 114枚入(10個)
支援者様:パッチワークkoru様、エルル様
パンパース 新生児用コットンケアシート 124枚入(10個)
支援者様:匿名S様、moto様、匿名K様
ご支援に心より感謝申しあげます。
本当にありがとうございました。
福島県いわき市の高久第十応急仮設住宅他へ寝具をお届けしました。
岩手県大船渡市の佐謙寝具店からの配送でした。(2013年1月28日到着)
以下、高久第10仮設住宅など、楢葉町からいわき市に避難している方への支援物資をとりまとめている斎藤さん(避難者のひとりです)から送られてきた物資到着時と配布時の写真です。






















斎藤さんからのメッセージです。
風邪でダウンしてお配りするのがちょっと遅れました。すみません。
皆さんとても喜んでいました。ありがとうございました。
この度ご支援いただいたのは以下の皆さまです。
【共同購入】エビー アクリル合わせ毛布 10枚(40口)
支援者様:匿名K様、匿名I様、高井江理子様、いくちゃん007様、つめけんママ様、114中野様、匿名N様、rainbow様、ねこなす様、KS様、ママ様、ルリボー様、匿名W様、ちぃ♪様、Wakaba様、さちょみーも様、@robi_miyu様
【共同購入】エビー 羊毛混掛布団 10枚(50口)
支援者様:匿名I様、こやま様、うらら様、@t_jerry様、つるっぺ様、伊藤様、YUMI☆様、モリー様、もとはしあきら様、@kammichi様
【共同購入】エビー 羊毛混敷布団 10枚(50口)
支援者様:shizueyama様、Naomi Takahashi様、がんば郎様、匿名K様、Love&Peace様、カミポン様、カネダ様、匿名M様、月人様、匿名M様、まりりん様、ちゃま様、渡辺由香里様、沢Day様、ばなぽっぽ様、のりくろ様、@_hibino_awa_様、『TEAM OAAO』様
【共同購入】エビー アクリル合わせ毛布 10枚(40口)
支援者様:UESONO様、bjc様、中谷様、短足おばさん様、@onesyouth様、kun様、赤サーフ様、阿藤智恵様、匿名N様、ひろし様
【共同購入】エビー 羊毛混掛布団 10枚(50口)
支援者様:匿名Y様、丸山久弥子様、@iyahaya_Takashi様、匿名O様、マイ様、ふじー様、まさかず様、阿修羅様、お尻タッチおじさん様、@kokapi15様、匿名O様、佐藤富美代様、まさこ様
【共同購入】エビー 羊毛混敷布団 10枚(50口)
支援者様:@senri4000様、mikanchan様、愛知のミヤ様、アイドリング2時間目様、ふう三様、匿名S様、おが様、匿名I様、匿名I様、CH.WANG様
皆さまのご支援に心より感謝しております。
本当にありがとうございました。
宮城県石巻市雄勝町の仮設水浜団地とその近隣の被災宅へお米をお届けしました。
同じ石巻市の曽波乃神屋米穀店が直接配達(1回目、2013年1月26日)、2回目は復興市場スタッフが曽波乃神屋から受け取って配達しました。(2月4日)
曽波乃神屋、佐藤社長からのお届け写真です。

上の写真、左側に写っているのは自治会長の秋山さんです。
水浜仮設住宅に支援された物資を、近隣のみなし仮設住宅や被災宅にお住まいの被災者にも配布しています。
「水浜あたりは小さな集落が多くて、みんな仲が良いんだよ。こういう小さなコミュニティは団結があるから、災害には強いんじゃないのかな」と話していました。
下は2月3日の写真です。

この度ご支援いただいたのは以下の皆さまです。
【共同購入】宮城県産ひとめぼれ 5kg(44口)
支援者様:モトキモコ様、torikai様、みはる様、リオン様、匿名S様、A.N.様、豊田広様、はるちゃん様、ちぇぷこ様、大堀セツ子様、庄司naoko様、イワイノリコ様、@mekongjp様、日野由利子様、luna様、@robi_miyu様、匿名S様
【共同購入】宮城県産ひとめぼれ 5kg(52口)
支援者様:おが様、@asahi_records_様、すみしい様、CH.WANG様、あしあと様、匿名T様、匿名K様
皆さまのご支援に心より感謝しております。
本当にありがとうございました。
福島県南相馬市の避難者施設、つながっぺ南相馬 癒しのサロンへハンディカラオケをお届けしました。
宮城県気仙沼市のオノセイ電器からの配送でした。(2013年2月7日到着)
代表の今野さんが受け取り写真を送ってくれました。

すでに設置されてますね!
今野さんから「皆さん、これで楽しみが増えたと言ってます」とのメッセージをいただいています。
この度ご支援いただいたのは以下の方です。
【共同購入】オンステージ ハンディカラオケ PK-D102(10口)
支援者様:hanako87様
ご支援に心より感謝しております。
本当にありがとうございました。
福島県二本松市の岳下住民センター仮設住宅に女性用の冬用肌着をお届けしました。
釜石市のファッションハウスわかたけやと大船渡市のマルシゲ洋品店から購入、復興市場スタッフが直接配達しました。(2013年2月5日)
写真は受け取ったいただいた自治役員さんです。(きちんと連絡しないままあまり人がいない時間帯に突然行ってしまいました。すみません…)

その後、取りまとめをおこなってくれている渡部さんから写真が送られてきました。下はメッセージです。

先日は、お会いできなくて、残念でした。 (僕もです…)
このたび、婦人用下着をありがとうございます。
まだまだ、寒い日が続きますので助かります。
ご婦人がたに配布しています。
岳下住民センター仮設住宅には、原発事故により福島第一原発20キロ圏内の浪江町から避難してきた方々が入居しています。
この度ご支援いただいたのは以下の皆さまです。
タナカ 女性用保温肌着 下(40個)
支援者様:はやママ様、鈴木治彦様
タナカ 女性用保温肌着 上・長袖(40個)
支援者様:月人様、みちこ様、まりりん様、ちゃま様、渡辺将人様、沢Day様、はやし様、のりくろ様、ユウコ様、@nakahu様
【共同購入】キャロン 女性用保温肌着 上下(60口)
支援者様:野生のマーガレット様、エルル様、くーちゃん様、仙台育ち様、KIKI様、猫の手様、MN様、りょうし様、@bake10様、toku様、ニア様、堀之内健二様、@gomamama93様、うめぼしだいまじん様、匿名N様、がんば郎様、motomi様、かな様、匿名K様、luna様
【共同購入】キャロン 女性用保温肌着 上下(60口)
支援者様:林様、さちょみーも様、焼津ゆりかもめ様、匿名Y様、匿名M様、@410922tokiko様、@toushika77様、原田様、匿名Y様、匿名K様、Chizu White様、あかねずみ様、@kammichi様
【共同購入】キャロン 女性用保温肌着 上下(60口)
支援者様:匿名Y様、@kammichi様
【共同購入】キャロン 女性用保温肌着 上下(60口)
支援者様:@mrs_andyremi様、愛知のミヤ様、@-@様、カワモトアヤ様、ぽんた様、ICKkyoto様
支援者様:金子まさ子様、@mizusoramidori様、@maimai800様、がるるぅ様、匿名O様、志穂様、@bbear919様、apricot様、いとすぎキリスト教会様、@kougyoku55様、noriko様
ご支援に心より感謝しております。
本当にありがとうございました。
宮城県石巻市大宮町の小林さんへ掛敷布団と毛布をお届けしました。
おなじ石巻市のキムラふとん店が直接配達しました。(2013年1月11日)
キムラふとん店木村社長からのお届け写真です。

小林さんが現在、自宅修理のため一時的に娘さんのアパート(みなし仮設)に越しているそうです。母子で喜んでくれたそうです。
この度ご支援いただいたのは以下の皆さまです。
【共同購入】アクリル二枚合わせ毛布(2口)
支援者様:@yukky515様、みほママ様
【共同購入】ロマンス小杉 羊毛混掛布団(4口)
支援者様:長崎鶴港様、匿名A.K様
【共同購入】ロマンス小杉 羊毛混敷布団(4口)
支援者様:CH.WANG様、長崎鶴港様
皆さまのご支援に心より感謝しております。
本当にありがとうございました。
岩手県釜石市の仮設住宅、野田町第2仮設団地に冬用の肌着をお届けしました。
同じ釜石市のファッションハウスわかたけやが直接配達しました。(2013年1月12日)
わかたけやの吉田さんが写真を撮って送ってくれました。

植田さんからのメッセージです。
つい先ほど暖かい肌着受け取り致しました。
寒さが厳しく仮設の皆さんは部屋に閉じこもり気味で、こんなに何度も支援いただいてありがたいと言っておりました。
本当に嬉しいです。
頑張ってこの寒さを乗り越え行きます
全国の皆さん、今日は皆、満面の笑みでした、ありがとうございました。
この度ご支援いただいたのは以下の皆さまです。
タナカ 男性用保温肌着 下(25個)
支援者様:合川様、keishih.様、匿名O様、ふじー様、佐藤富美代様、@mukai327様、あさたかママ様、匿名M様
タナカ 男性用保温肌着 上・長袖(25個)
支援者様:おが様、五月山様、milkies5様、すみしい様、CH.WANG様
タナカ 女性用保温肌着 下(25個)
支援者様:匿名N様、ALLY様、匿名S様、匿名A様
タナカ 女性用保温肌着 上・長袖(25個)
支援者様:みわこ様、キムラッチ☆様、とみ様、@masayanmk2様、@ikan3067様、Now!?宮地&及川様、こんこん様、BOSS様、磯部美保様
タナカ 男性用保温肌着 下(25個)
支援者様:ぱるっち様、noriko様、ほいほい様、匿名S様、@nakahu様
タナカ 男性用保温肌着 上・長袖(25個)
支援者様:CH.WANG様
タナカ 女性用保温肌着 下(25個)
支援者様:くろぽん様、@aricha1125様、匿名I様、てっちゃん様、SHIN0717様、コジロー様、匿名T様、はる様
タナカ 女性用保温肌着 上・長袖(25個)
支援者様:匿名S様、apricot様、Chizu White様、匿名N様、hiki様、匿名O様、Tora様
ご支援に心より感謝しております。
本当にありがとうございました。
2013年03月10日|カテゴリー:
その他のお知らせ,
被災地の今
復興市場の山崎です。
あの地震と津波が起きた日から明日で二年が経とうとしています。
東日本大震災で被害を受けた方々へ、謹んでお見舞い申しあげます。
そして、これまでに復興市場を利用していただいたすべての方々に、支援物資のお届け先となった被災地の方々に代わって、その購入元となった復興市場の全参加商店に代わって、心よりお礼を申しあげます。
本当にありがとうございました。
復興市場を通して、2011年5月24日から本日(2013年3月10日)までの1年10ヶ月弱の間に、およそ6千人の支援者により、約2万5千回の物資購入がなされ、1億円を少し超える金額の支援がなされました。
復興市場は、明日以降もこれまでと同じように稼働いたします。
被災地からの要望も、支援についての考え方も、さらにいろいろと変化していくと考えられますが、様子を見ながら、もうしばらく続けていきます。
復興市場は、開設してしばらくの間、緊急に必要な物資だけを掲載しました。2011年の秋以降、漁業や水産業、農業の用具など生活再建の後押しとなる商品をくわえ、2012年の春からは、長引く避難生活への心の支援となるような商品も掲載するようになりましたが、一貫して、比較的(被災者に対して)厳しい対応で、掲載物資を制限してきました。
現在、津波被災地は、全体的に、あるいは被災者個人から聞く小さな事がら一つひとつから、少しずつ復興していると感じることができます。ただし、それらには個人差があり、もう大丈夫だという方もいれば、そうでない方もいます。
仮設住宅などの仮の家での生活が長引くにつれての健康問題や、失職してから長い時間が経ったことによる経済問題が顕在化してきています。また、各被災地では、復興計画や復興住宅建設の進行が滞るなか、民有地などに建てられた仮設住宅に立ち退き依頼が出されはじめるなど、新たな問題も発生しています。
いっぽう、原発事故の避難者や、放射能への不安のなかで暮らす方々については、復興しているとは言えません。復興市場が知る避難者の方々は、口々に、先が見えない、安心できる材料がない、と話します。
よく話を聞くと、危険管理区域や制限区域から避難している方々のなかでも、避難者同志のコミュニティ、避難先地域との関係、東京電力からの賠償金を受け取っている、受け取っていないといった様々な差異があります。また、自主避難している方々については、自宅や家財などを失ったわけではないものの、一切の賠償や支援を受けられないなど、状況は人によってそれぞれ違います。
今後も、現地の人達の話をよく聞き、すべてを軽んじることなく判断して、多くの方に理解を得られるような運営をしていくよう、努力いたします。
引き続き、被災地の復興支援と被災した方々への応援にご協力いただけますよう、よろしくお願いいたします。
2013年3月10日 復興市場 山崎太朗・千佳