お問い合わせTwitter

アーカイブ: 2014年7月

運営者の怪我について

いつも復興市場の活動にご理解とご協力をいただきましてありがとうございます。

運営者の山崎太朗が、7月2日の午後、農作業中に頭顔部および頭蓋骨を損傷する怪我を負って入院しましたが、想定よりだいぶ早く、7月15日に退院いたしました。
8月後半に人工骨を埋め込む手術のための再入院がありますが、これまでのところ順調に回復しております。

事務手続き上のご迷惑、そしてご心配をおかけして、大変申し訳ありませんでした。
ありがとうございました。

(7月22日追記 山崎太朗)

***

いつも復興市場の活動にご理解とご協力をいただきましてありがとうございます。

7月2日の午後、運営者の山崎太朗が、農作業中に頭顔部および頭蓋骨を損傷する怪我を負ってしまい、現在入院中です。
しばらくの間、電話およびインターネットでのご対応やご連絡に大幅な遅れが生じる可能性があります。
ご迷惑をおかけしまして大変申し訳ありませんが、なにとぞご理解ください。

早く復帰できるよう、家族一丸となって頑張ります。
どうぞよろしくお願いいたします。

山崎千佳
(7月3日 山崎千佳)
(7月8日追記 山崎太朗)

グリーンタウンやもと応急仮設住宅に日用品をお届けしました。

宮城県東松島市矢本のグリーンタウンやもと応急仮設住宅にトイレットペーパーや洗剤など日用品をお届けしました。
おとなり石巻市の金直金物店が直接配達しました。(2013年11月8日)

600世帯を超える大規模仮設団地、グリーンタウンやもとをサポートしている「ボランティア山形」は、被災者向けのバザー(参加費10円)を催しています。バザーはいつも大盛況で、部外者対策、ひとり占め対策などもきちんとされています。この回は11月10日に開催され、1500人以上の参加があったそうです。その際の写真です。

ボランティア山形の丸山さんからメッセージをいただいています。

少し雨にたたられましたが、皆さん大変大きな期待で待っておられました。
次回のご要望もいただきました。
仮設住宅の人数は若干減ってましたが、皆さんはお元気でした。
復興市場の支援者の皆さまに心より感謝申し上げます。

この度ご支援いただいたのは以下の皆さまです。

ライオン チャーミーV 260ml×5本セット(20個)
支援者様:阿修羅様、Now!?宮地&及川様、ponmeke様、匿名H様、がんば郎様、KUN様、匿名I様、@mekongjp様、きどう様

ライオン トップ 1kg×2個セット(50個)
支援者様:さんちゃん様、匿名S様、匿名T様、@gomamama93様、kimiyo様、パッチワークkoru様、オカベシヅコ様、ぬう様、ほりー様、匿名A様

上山製紙 トイレットペーパー 12R×2個セット(50個)
支援者様:マイ様、りんご様、匿名O様、けろけろ様、匿名T様、つめけんママ様、@yokozuna様、サンタクララより愛をこめて様、げんまい様、まゆにゃん様、@aricha1125様、早雲様、@yururi_piano様、@shi_mana様、DREAMBOX様、@kammichi

スコッティティッシュ 5箱×2個セット(50個)
支援者様:佐藤富美代様、仙台五郎様、いとすぎキリスト教会様、匿名S様、DREAMBOX様、アメブロ・どんの日記様、風間重美様、のっぽん様、匿名Y様、@kammichi様、にゃんちゃん様

皆さまのご支援に心より感謝しております。
本当にありがとうございました。

いわき市の仮設住宅へシーツをお届けしました。

福島県双葉郡楢葉町からいわき市の仮設住宅へ避難している方々へシーツ100枚をお届けしました。
マルシゲ洋品店からの配送でした。(2013年11月19日到着)

以下、高久第10仮設住宅など、楢葉町からの避難者への支援物資をとりまとめている斎藤さん(避難者のひとりです)が配布時の写真を送ってきてくれています。下はメッセージです。

 

 

 

 

 

皆さんとても喜んで感謝しているのですが、
変な顔だから嫌だと顔を隠された方や
写真は嫌と言う方もいたので
あまり写メが撮れず
ごめんなさい

(斎藤さんには「問題ありませんのでご心配なく」と話しています)

この度ご支援いただいたのは以下の皆さまです。

綿シーツ(50個)
支援者様:ぱいちゃん様、kei様、志穂M様、@hamayamaha様、名古屋のヤッサン様、植松様、y.y様、匿名S様、匿名T様、フグ様、しんちゃん様、tomoaso様、匿名T様、匿名I様、匿名K様、匿名S様、松本潤子様

綿シーツ(50個)
支援者様:sherbet様、junjun様、みなみ様、匿名N様、匿名T様

皆さまのご支援に心より感謝しております。
本当にありがとうございました。